
projects.

2019年 6月 神奈川県三浦市交流センター キラリ三浦~アートが地域にコミュニケーションする~ 第2回写真展 https://www.facebook.com/events/1275617452615865/ 2019年 3月 神奈川県三浦消防署 キラリ三浦~アートが地域にコミュニケーションする~ 第1回写真展 https://www.facebook.com/events/823004561414002/

2018年 11月 宮崎県都城市 Mallmall都城未来創造ステーション 写真展・シンポジウム https://www.facebook.com/events/272335533613585/ 2018年 1月 宮崎県高原町 霧島東神社 写真展 https://www.facebook.com/events/1675711172440000/ 2017年 8月 宮崎県高原町 祓川神楽殿 写真展 2016年 5月 東京都中央区 T.I.P 72Gallery 写真展・シンポジウム・ワークショップ https://www.facebook.com/events/999108986804218/

TMT -Team Japan Portrait Project- メンバー参加 写真展 2018年 5月 富山県富山市 富山市ガラス美術館 TMT -Team Japan Portrait Project- 写真展「BEYOND BEAUTY」 2017年 9月 長崎県 長崎県立美術館 運河ギャラリー TMT―Team Japan Portrait Project― 写真展 「evidence」巡回展 2017年 5月 東京都中央区 T.I.P 72Gallery TMT―Team Japan Portrait Project― 写真展 「evidence」 https://tip.or.jp/2017/844

2017年10月 神奈川県横浜市 みなとみらいクイーンズパーク 撮影 聴こえる音、聴こえない音。障がいの有無とパブリックスペースを意識したフェスの撮影 https://www.social-fes.com/sooo-sound-festival

Producing sustainable regional systems in Miura peninsula. From the perspective of the goals of the SDGs, we will spread the appeal of Japan to Japan and abroad. And we will propose a lifestyle from Miura Peninsula that enhances the quality of life of familiar people. https://www.instagram.com/frommiura/

Producing sustainable regional systems in Miyazaki. https://www.instagram.com/haraigawafan/

2018年 9月 東京都渋谷区 エッジ 企画・撮影 年齢を重ねてもなお元気に多彩な活動を行っているハイエイジやソーシャルな活動を行っている方々とのミートアップイベント

2016年 9月 東京都港区 京都造形大学 THE TOKYO ART BOOK FAIR 2016 アートブック出展
about.
Communication designer
Community Artist
Photographer
私は、海に囲まれた温暖な三浦半島で生まれ育ちました。
三浦半島を中心に神奈川、関東を拠点。宮崎、愛媛が第2の故郷、関係人口として通っています。日本各地の魅力、そして身近な三浦半島の魅力を、写真や陶芸、コミュニケーションを通じて、国内外に向けてお伝えしていきます。
私は持続可能な社会に向けて、日本の自然と人が共生してきた歴史にヒントがあると考えています。
神楽の撮影を通じ、神道、自然と人の共生、祭りと地域創生について、研究しています。
I was born and raised in a warm Miura peninsula surrounded by the sea.
I 'm Based in Kanagawa, Kanto, centering on the Miura Peninsula. Miyazaki, Ehime is the second hometown, and it goes as a related population. I will tell the appeal of all over Japan and the charm of familiar Miura Peninsula to domestic and overseas through photos, pottery and communication.
Proposals for a sustainable society
I propose a sustainable society through the Japanese Kagura tradition.
Shinto philosophy is based on Japanese wisdom and values inherited from ancient times. We protect nature, coexist with nature and humans, and connect with local people through festivals.